ソフトウェアエンジニアの勉強ログ

興味があるのは、computer vision, three.js, python, 深層学習, emacs

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

深層学習の超基礎知識を勉強した(ニューラルネットワークの学習)

「ゼロから作るDeep Learning」の4章「ニューラルネットワークの学習」を読んで勉強したときの自分用メモです 実際にPythonを走らせて、手を動かす勉強はまだ 認識の大雑把な変遷 昔は人が全て設計 一時期は、SIFT + SVMなどが流行った 全てニューラルネッ…

深層学習の超基礎知識を勉強した(パーセプトロンからニューラルネットによる推論まで)

ゼロから作るDeep Learningの2〜3章を読んだ ここまでは簡単で、基本的にpythonで手を動かす練習をしているだけ パーセプトロンで、OR, AND, NANDを作れる それを二層にすることで、XOR(非線形)を作れる 深層学習で、層を重ねて非線形の問題を解くために…

ゼロから作るDeep Learningの一章を読んでみた

概略 ゼロから作るDeepLearningの一章を読んだので、そのログを残す 一章は、pythonの話 pythonはあまり触ったことがなかったので、素直に手を動かした pythonを使っている人からしてみたら、多分つまらない話 アナコンダのインストール Anaconda を利用した…

ビジョン勉強会に行ったけど正直ついていけなかった、けどログを残す

ちゃんとバックボーンを勉強する必要性を痛感して帰ってきた。 日常的に勉強をすることは、本当に大事だと思う。 さらに、正直3本目以降くらいから頭が回らなくなってしまった。。。 普段から頭を使う&食事をとって体調を用意することの必要性も痛感した。…

NVIDIAのGPU付のubuntuにログインしようとしてもできなくなってしまったときの対処メモ

初期症状 (明らかに解像度が間違っている)ログイン画面にはなる パスワードをいれると、一瞬エラーが発生しましたみたいな画面になるが、直ぐにログイン画面に戻ってしまう 後からわかったことだが、これらは別の問題で、前者は未解決のまま ubuntu16.04で、…

自分用メモ:「初めてのThree.js」を読む&手を動かす

「初めてのThree.js」を読んだ際のメモ記事 逐次更新 一章 ローカルウェブサーバは以下のコマンドだけで立ち上がる cloneしたレポジトリのディレクトリで実行する必要があるらしい python -m SimpleHTTPServer requestAnimationFrameとはモダンブラウザでサ…

自分用メモ:Emacsの設定

逐次更新します C-hの挙動をバックスペースに変更 akisute3.hatenablog.com jsの編集モードをインストール daifuku-p.org 何も考えず以下の手順でいけた M-x package-list-packagesでpackageの一覧を取得 js2-modeを選んでiで選択 xでインストールを実行 ~/.…

自分用メモ:three.jsで遊ぶ環境つくり&Git Hubにレポジトリを作ってみる

目標としては、物理演算を試すところまでやりたい gitをインストール $ sudo apt-get install git GitHubのアカウント作成と、レポジトリの作成 ハマりポイントは特にないと思う。 sshの設定 qiita.com three.jsのマスタディレクトリを開発ディレクトリにも…

自分用メモ:動的計画法の章を読んでみた

「これなら分かる最適化数学」の「動的計画法」の章を読んだ 動的計画法は実装したことがあるので、簡単に読み飛ばした 以下は、その際のメモ(整理していない) 基本的には以下の問題 今までは、経路最適問題で考えていたけど数式的に追えたのが良かった 連…