ソフトウェアエンジニアの勉強ログ

興味があるのは、computer vision, three.js, python, 深層学習, emacs

ゼロから作るDeep Learningの一章を読んでみた

概略

  • ゼロから作るDeepLearningの一章を読んだので、そのログを残す
  • 一章は、pythonの話
    • pythonはあまり触ったことがなかったので、素直に手を動かした
    • pythonを使っている人からしてみたら、多分つまらない話

アナコンダのインストール

Anaconda を利用した Python のインストール (Ubuntu Linux) – Python でデータサイエンス

メモ

  • pythonには!がないので、notを使う
  • 配列の長さはa.lengthではなく、len(a)
  • コンストラクトが__init__
  • 階層が、:とインデントで、決まるのがなかなか慣れない気がする。
  • 「str1 + int + str2」みたいにして自動で文字列化するのはできない
    • str関数を使う
  • for文はCになれていると最初ちょっと困りそう
  • NumPyはMATLABみたいだ
    • braodcast計算が賢い
  • 配列は、ポインタ渡し?ではないみたいだ
    • 以下のように書いたときに
A = np.array([[1, 2], [3, 4]])
B = A
B = B.flatten()
print(A)
print(B)
  • 以下のような結果になる
[[1 2]
 [3 4]]
[1 2 3 4]

その他